内科医ドクターと内臓脂肪について特集誌がでます
◆内科医栗原ドクターと内臓脂肪についての書籍がでます
もうすぐ発売!『ドクタークロワッサン」に、ドクターとの2人で構成され、半分私が担当させていただきました。
著書?と思えるくらいのボリュームの掲載ですw
50代60代に人気の雑誌「クロワッサン」
の別冊紙「ドクタークロワッサン」に
内科医栗原ドクターと2人構成で、
/
内臓脂肪
\
をテーマに特集となりました。
内科医栗原先生は、内臓脂肪についても多数の著書があり、人気のあるドクターなんですよ!
ドクターと本を出したい!と言うのも1つの夢だったので、
こんな形で叶ったこともびっくりです。
これも、引き寄せかな。
病院に行く前に、予防できる力をつけましょう^^
寝たきりや薬漬けの生活にならないよう、
栄養と運動、そしてメンタルのリセット、
行いましょうね。
健康が一番、生活を幸せに謳歌できますね。
身体ワークが代替医療としてもっと浸透すると、日本の健康寿命ももっと伸びると思っています。
社会保険料が減らないと、私たち国民の負担が増えるばかりです。
次世代のことを考えると制度自体を見直してほしいところですが、まずは個々の意識から変えましょう^^
◆内臓脂肪の大元は歯磨き?!
意外かも知れませんが、歯磨きがすごく内臓脂肪と関わっています。
歯磨きをちゃんとして、口腔内を整えておくと内臓脂肪もつきにくくなります。
糖尿病や脂肪肝の大元は歯周病であることは大いにあります。
歯周病で発生する炎症性サイトカインがインスリンの働きを阻止してしまうんですね。
唾液が大いに関係あるんですよね!歯磨きと歯茎マッサージしましょうね。
◆生き方、仕事のあり方の構築方法
たくさんのご感想、続々とありがとうございます!
生き方、仕事のあり方、構築方法をお伝えする勉強会を先日開催させていただきました。
たくさんご感想をいただき、
まだ、ご紹介しきれてないものを紹介させていただきますね。
1、
まさに技術好きな生き方をしていて死ぬ日まで鍼をしていたいと思ってます。
トレーニングも好きなのでとてもお話し楽しかったです。
目標は法人化。
働き方改革してみます!
もっと教えていただきたいと思いました
2、
高齢者施設でケアワーカーとして勤務していて、利用者様の運動不足はもちろんですが、働く職員の運動不足も感じています。
介護現場こそ、職員向けの腰痛予防運動等の運動指導が必要だなぁと思っています。
3、
自身のテレビ出演5回やいろいろ雑誌掲載されても まだ本出版の夢が叶っておらず、今年はステップアップしたいと思って 勉強会に参加させてもらいました。
4、
生徒から先生、経営者側になるときに必要なこと、あり方と考えもしなかったことを考える機会となりました。
そして、他者からみた自分はどうなのだろう?
と。今度、聞いてみようと思います。
三方の視点での捉え方も勉強になりました。
過去の自分にとっては今が憧れ、今あるものを認めて活かしていければと思います。
5、
今日は体験会に参加させて頂き、まだまだ基礎が甘い事や今後、どういう風に仕事と向き合っていくか、なども参考になりました。
6、
お客様も自分自身も美と健康を向上させる事ができる、素敵なお仕事だと改めて思いました!
7、
勉強会とレッスンと、とても楽しい経験でした。
いつもは、整体師さんや、理学療法士の方に、「骨盤がずれてるので調整しました」とかたまに言われるのですが、どこがどうズレてるのか分からなかったんです。
自分で調整していけるものだと思っておらず、プロの手を借り続けなければ、と思っていました。
でも、Naoko先生のレッスンでは、まず、骨盤の位置などを自分で分かるように説明してくださり、実際に分かる事ができました。
普段全く使っていない部分を動かしたり、神経系のストレッチは初体験で面白かったです。
このビンビンくる感じが、神経系の伸びだったと初めて気づきました!
8、
目からウロコがたくさん落ちました!!
活動の視点が全然違っていましたーー!
なおこさんのおかげで、切り口をたくさん知ることができて。
マーケティングは、人の感情のことだと教えてくださり、身近で大事なことだと、知りました。
例え話の、レストラン探しのドライブは、笑いました!
私の行動を見ているかのようで!
わかりやすくて、一言一言が腑に落ちることばかり。
三角形のビジュアル化していただき、本当にこれからの活動が変わります。
9、
勉強会ありがとうございました。
とても貴重な学びの時間でした。
今日の勉強会に参加して、今自分のやるべきことがよくわかりました。
10、
なおこさんのボディワークに対する考え方や、ビジネス構築の考え方を聞いて、
「こういう姿勢や考え方でお仕事されているんだ。だから成功されているんだ」と、とても勉強になりました。
三方良しで考えるなど、自分には無かった視点に気がつき、これから私もやっていこうと思いました。
11、
知らない事ばかりで、ひたすら、メモ取ってました!
私は、アウトプットに苦手意識があって、
人と話す事は、凄く好きなので、
ナオコさんの、一方通行では無い話しの持って行き方、勉強になります。
ターゲットとか核をはっきりさせるのも、大事なんですね。
・・・・・
ここまで。たくさんのご感想ありがとうございます!
◆技術カリキュラムについて聞きたい場合、
もし仕事向上のための取り入れ方、
技術アカデミーのカリキュラム、
また、私の意識ワークなど、
あたらめて聞きたいという方は、
ご連絡くださいませ。
たくさん終わった後もご質問があったので、
ショート個別相談として日程を設け増田。
公式ラインでも、
メルマガでの返信でも構いません。
もう締め切りがあるので、お早めにー!