よくあるお問い合わせ

ご予約について

Q:代表Naokoの骨盤矯正パーソナルトレーニングを予約したいです。どうやったら予約できますか?

A:Naokoのパーソナルトレーニングは継続会員様とアカデミー養成生のフォローアップのため、常に満員状態です。
新規枠も年に数回になり、新たな募集案内は、「メールマガジン」「公式LINE」にご登録頂いた方へお知らせしております。
また、通常はHPの「体験する」「講座を学ぶ」ページからプロ認定講師達の体験セッションや、講習会のお申し込みが可能です。
クライアント様からの信頼も厚い認定講師を是非ご検討ください。

メールマガジン:”自分でできる”骨盤矯正法!
https://naokobodyworks.com/mm/12cm
Naoko代表LINE公式
https://lin.ee/jjThaKa

認定講師がオンラインでも対面も行っております
体験する
https://www.naokobodyworks.com/size/kotsubankyousei.php
講座を学ぶ
https://www.naokobodyworks.com/school.php

 

Q:コロナウィルスなど流行病を懸念してますが、対面セッションは可能ですか?

A:はい。状況に応じて対面セッションを行っております。
常にスタジオ内の換気、消毒、体調管理などを行っておりますが、体調不良などの場合は無理をせず、改めて日程調整を行いますので、ご連絡ください。

 

Q:対面セッションで予約しましたが、感染状況で不安に。オンラインに切り替えは可能ですか?

A:はい、可能です。その場合は事務局までご連絡ください。
また、体調不良などの場合も、無理はせず、改めて日程調整を行いますのでご連絡ください。

 

Q:キャンセルをしたいです。返金は可能ですか?

A:おそれいりますが、こちらに不備がない限り、基本的にはご返金はいたしておりません。
お振替は可能です。予約変更の調整をさせていただきますので、ご連絡ください。

 

Q:体験予約の際、新規枠の日付を選択して会員登録をしている間に、予約枠が埋まってしまいました。ちゃんと予約できていますか?

A:会員登録とは継続会員様の入力を省くためのシステムです。
新規体験枠をご予約の方は会員登録をせず、「お名前」「ご連絡先」など入力を進めてください。
また、お支払が完了した時点でご予約が確定されますので、複数名の方が同日の入力を行っている場合は、お支払の手続きが早いかたが優先されます。

 

Q:支払方法を教えてください。

A:体験セッションは、クレジット決済のみご利用いただけます。
ご新規様のご予約は、お手元にクレジットカードをご用意ください。
継続会員様の場合は、お振り込みなど別のお支払い方法が可能です。

 

Q:以前体験パーソナルトレーニングを受講しました。再度、体験セッションに申し込むことは出来ますか?

A:はい。お申込みいただけます。
ですが、過去にNaokoのセッションをご受講いただいている場合は、グループ、パーソナルに限らず、一般価格でご受講ください。
体験価格のご提供は一度きりとなります。

 

Q:ボディワーカー、トレーナーの仕事をしています(これからしたいです)。技術体験会に申し込めますか?

A:可能です。技術体験会は、個人のお悩みにあわせたトレーニングをカスタマイズしてご提供しております。
ご自身の体験として受講していただくことはかまいませんが、ご自身が受けたトレーニング方法が他の方に効果的とは限りません。

ナオコボディワークスでは、一般向けの継続内容と、人に伝えていきたい方向けの講座の両方があります。
技術体験会の際に、ご希望の方のカリキュラムをご説明しております。

アカデミー養成講座
https://www.naokobodyworks.com/school.php

メールマガジン:人気ボディワーカーになる12ステップ
http://naokobodyworks.com/mm/mail00

※下記「アカデミーについて」も、あわせてご覧ください。

 

認定講師について

Q:認定講師とは何ですか?

A:ナオコボディワークスアカデミーの認定テストをクリアし、かつ認定講師として活動しているトレーナーやセラピスト達です。
ナオコボディワークス認定講師
http://naokobodyworks.com/mm/archives/577

 

Q:認定講師の予約が取りたいです。

A:ナオコボディワークスのHP「体験する」と「講座を学ぶ」ページから直接申し込めます。
認定講師のキャリアは、「認定講師のご紹介」ページで確認できます。

体験する
https://www.naokobodyworks.com/size/kotsubankyousei.php
講座を学ぶ
https://www.naokobodyworks.com/school.php

 

メニュー

Q:対面とオンライン、価格は同じですか?

A:はい。同じです。
詳しい価格のご案内はこちらをご覧ください
https://www.naokobodyworks.com/size/kotsubankyousei.php

 

Q:オンラインに抵抗があります。どんな感じですか?

A:zoomを使って行います。HPのボディ変化ページを見てもらってもわかるとおり、対面だけでなく、オンラインでもしっかり変化は出てますので、ご安心ください。
https://www.naokobodyworks.com/report.php
またオンラインでもしっかり結果が出るように、セッションのお時間も長めにとっております。

 

Q:グループセッションとは何ですか?

A:継続会員様向けに毎月開催されるセミナー&トレーニングです。
毎回テーマを決め、座学とトレーニングを組み合わせたセッションとなり、代表Naokoと認定講師で交互に担当をつとめます。

 

Q:グループセッションだけを受講したいです。

A:その場合は、イベントなどにご参加下さい。
単発のグループレッスン、イベントなどは、HPのお知らせブログや、メルマガで告知しております。
受講生向けのグループセッションは、会員様向けのフォローアップを目的として開催しております。

 

会員について

Q:継続会員とはなんですか?

A:ナオコボディワークスの継続プログラムをご受講いただいている方です。
体験セッション後、ご興味ある方にのみにご案内させて頂きます。

 

Q:継続会員になりたいです。

A:ナオコボディワークスでは、まずは認定講師か代表Naokoの体験セッションをご受講いただき、ご満足いただけましたら、継続会員様へのお手続きを進めさせております。

 

Q:継続会員です。パスワードがわかりません。

A:継続会員様向け「ナオコボディワークス会員限定サロン」でお伝えしております。
事務局までご連絡ください。

 

スタジオのご案内

Q:東京のスタジオまで通えません。東京以外のスタジオはありますか?

A:ナオコボディワークスでは、対面セッション以外にも、Zoomを使用したオンラインセッションをご提供しております。
東京近郊以外にも全国にクライアント様がおり、海外よりご受講いただく方もいらっしゃいます。
認定講師のサロンは、全国への展開をしております。

ナオコボディワークス認定講師
http://naokobodyworks.com/mm/archives/577

 

Q:スタジオの住所を教えてください。

A:本店サロンは、東京都江戸川区の東京メトロ東西線葛西駅より徒歩3分です。
おそれいりますが、詳細はご予約頂いた方へのみお伝えしております。

 

Q:対面でスタジオ予約をすることができました。ヨガマット等はレンタルできますか。

A:はい。スタジオでもお貸出ししておりますので、当日お申し付けください。
また、体が硬い方の為にサポート用のバスタオルもご用意しております。
これらは、使用の度に消毒などを行っておりますが、共有になりますので、気になる場合はご自身でお持ちいただくことも可能です。

 

アカデミーについて

Q:アカデミー養成講座に興味があります。

A:アカデミー養成講座の募集は、1年に1、2回のペースなので、その時期を逃さないように、メールマガジンや公式LINEのご登録をおすすめしております。
アカデミー以外にも、認定講師が教えるショート講座もございます。まずは、1日講習会に参加されてください。

1日講習会・アカデミー詳細
https://www.naokobodyworks.com/school.php

メールマガジン:人気ボディワーカーになる12ステップ
http://naokobodyworks.com/mm/mail00

代表Naoko LINE公式
https://lin.ee/jjThaKa

 

お問い合わせについて

Q:問い合わせをしましたが、返信がきません。

A:お待たせして申し訳ありません。
大変多くの方がお問い合わせをしてくださり、順番にご返信をしております。

なお、しばらくたっても返信がない場合は、頂きましたメールがこちらに届いていないか、こちらから返信用にお送りしたメールが何らかのフィルターによってブロックているかもしれません。

お使い頂いているメールフィルターの設定有無にかかわらず、このような事象が多々発生しております。

お手数をお掛けしますが、他メールアドレスで再度お問い合わせください。

@naokobodyworks.com
なお、お問い合わせの際には、上記ドメインからのメールを受信できるように設定をお願いします。

 

Q:書籍を購入しました。番組を観ました。体が硬くて紹介されていた動きができないのですが、どうしたらいいですか?

A:書籍や番組をご覧いただき、ありがとうございます。
掲載、配信されているものは、数多くあるトレーニング方法のほんの一部です。
低減方法もご紹介していますが、関節の可動域や体質も人それぞれですので、100%、全ての方にあてはまるわけではありません。

お悩みに合わせたトレーニング方法はパーソナルトレーニング内にてお伝えしています。
技術体験会や、パーソナルの体験セッションをご受講ください。

 

Q:過去に手術を受けました。(大病をわずらいました。疾患があります。)書籍やInstagramなどの動画の通り、身体を動かしてもいいですか?

A:無理のない範囲のトレーニングが一番ですが、まずは、かかりつけの担当医の方とご相談の上で行ってください。
また、ナオコボディワークスの会員様にも、手術経験のある方、疾患をお持ちの方はたくさんいらっしゃいます。ドクターと連携しながら継続し、ご自身の力を安全に向上されております。
その方に適した正しい強度であれば、それが身体の改善・向上へとつながります。

 

企業関係、メディア出演、取材、執筆依頼、イベントなどのご依頼

お問い合わせページよりご連絡下さい。

【お知らせ】

いつもたくさんのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
2022年、代表Naokoの骨盤矯正パーソナルトレーニングの新規体験枠は、すべて満席となりましたので募集をストップしております。
次回の募集は無料メールマガジン又はLINE公式アカウントにて優先的にご案内します。
ご希望の方はぜひこちらをご登録ください。
また、ナオコボディワークス認定講師のセッションも、大変人気を頂いております。
ぜひこちらもご体験ください。
※大変多くの方よりお問い合わせを頂いている状況が続いております。
順番にお返事をいたしておりますが、お時間がかかりますのでご了承ください。
また、しばらくたっても返信がない場合は、おそれいりますが、別のメールアドレスでお問い合わせください。
(お使いのメールフィルターの使用の有無に関わらず、サーバーではじかれてしまう事象が発生する場合もあります)

→ メールマガジン
→ LINE公式アカウント
→ 認定講師ページ
→ 骨盤矯正パーソナルトレーニングとは
→ よくあるお問合せ